港区 車検整備 4 ノリトシ自動車
不具合があれば、すぐにご入庫されるお客様ですので、特に大きい修理はありませんでした。
ブレーキオイル・エンジンオイルを交換して車検整備は完了です。
年間の走行距離が10000kmを超えるので、より丁寧に点検します。
ロアボールジョイントにガタが少しありましたので、安全のために交換しました。
あとはブレーキオイル・エンジンオイル・オイルフィルターを交換して完了です。
ユーザー車検後の後整備でのご入庫です。検査には合格しているので特に不具合はなく、ブレーキオイルとエンジンオイル・フィルターを交換しました。
高速走行の多い車なのでエンジンの調子はとてもいいです。
エンジンオイル交換の時期が来ていたので、車検整備と一緒に行いました。
1年前にブレーキパッドが4mmだったのにまだ3mm残っていたのには驚きです。
弊社では初めての車検整備です。整備記録簿をみると定期的にメンテナンスしているようなので、
特に不具合もなくブレーキオイルを交換して車検整備は完了です。
弊社で初めて車検整備を承りました。前回まではディーラーさんで車検整備を行っていたので、メンテナンスが行き届いていて年式の割にはとても調子のいい車です。
ブレーキオイルとエンジンオイル・フィルターを交換しました。
弊社では初めての車検整備を承りました。前後のブレーキローターとブレーキパッドが交換時期に来ていたのですが、予算の都合で前後のブレーキパッドのみを交換しました。
ブレーキローターは摩耗限度に達しているので、できるだけ早めに交換してください。
年数が経過しているので不具合が幾つかありましたが、車検に合格することを最優先にして残りは徐々にやっていこうということになりました。
まずはいつも通りブレーキオイルとエンジンオイル・フィルターを交換しました。
また、ロアボールジョイントブーツ切れがあり、車検に合格できないのでこれも左右交換しました。
あまり乗らないようで、目立った故障はほとんどありませんでした。ただ、置いたままにしてあったので、バッテリーが弱っていましたのでこちらは安全の為に交換しておきました。
あとは通常通りブレーキオイル・エンジンオイル・オイルフィルターを交換し、車検整備は完了です。
当社では初めて承りました。60000kmまでにATFを交換しないとトラブルがあこることがあるので、
全量交換をおすすめしました。
また、ブレーキもSBCという特殊な装置で1年に1回ブレーキオイルの交換を要します。
ブレーキオイル・エンジンオイル・ATFとオイル類を交換させていただきました。
お電話でのお問合せは
03-3453-7700
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら
車検整備 1
車検整備 2
車検整備 3
車検整備 4
車検整備 5
車検整備 6
車検整備 7
車検整備 8
車検整備 9
車検整備 10
車検整備 11
車検整備 12
車検整備 13
1年点検整備 1
1年点検整備 2
1年点検整備 3
1年点検整備 4
1年点検整備 5
【不具合事例】エンジン編 1
【不具合事例】エンジン編 2
【不具合事例】エンジン電装品編
【不具合事例】ラジエータ編
【不具合事例】インテーク編
【不具合事例】エキゾースト編
【不具合事例】トランスミッション編
【不具合事例】フロントサスペンション編 1
【不具合事例】フロントサスペンション編 2
【不具合事例】フロントサスペンション編 3
【不具合事例】リアサスペンション編 1
【不具合事例】リアサスペンション編 2
【不具合事例】パワーステアリング編
【不具合事例】フューエルシステム編
【不具合事例】ブレーキ編
【不具合事例】タイヤ編
【不具合事例】ドア・トランク編
【不具合事例】電装品編
【不具合事例】エアコン編
【不具合事例】内装編
【不具合事例】外装編